2013年05月24日

紀文まつりの「おいらん道中」

有田市の紀文まつりに「おいらん道中」があると、有田市の「産業振興課商工観光係」のHPに書いてた。
おいらんは江戸「吉原遊郭」の「遊女」で、欧米ならさしずめ「sex slave 」として、もっとも批判される「制度」だろう。

もちろん、各地で「おいらん道中」は祭りのイベントととして行われてるが、でも無批判(そのように見える)にこんなイベントを行い、そして’そのように’見る人々の人権感覚を疑わずにはいられない。
禿(かむろ)の役を子供から募集するという人は忘八(ぼうはち)と同じか現代人ならそれ以下だと思う。

この道中をみて有田市の女性は何とも思わないとしたら、橋下大阪市長を批判できない。


同じカテゴリー(日記のような)の記事画像
PCでテレビを見る。
サネカズラ
ルッコラ
windows11
マタタビ
ナンテン
同じカテゴリー(日記のような)の記事
 PCでテレビを見る。 (2024-10-15 22:51)
 はじめての (2023-03-06 02:13)
 サネカズラ (2022-12-28 16:19)
 ルッコラ (2022-10-25 12:22)
 windows11 (2021-09-27 21:32)
 マタタビ (2018-07-14 12:34)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。